こんにちは
小岩で慢性腰痛専門整体院をしている
小川です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
さて、本日は『なぜ、腹式呼吸は効果があるのか?』です。
何故、腹式呼吸をしっかりとするだけで内臓脂肪が取れるものなのかと言うと、
腹式呼吸をしっかりとすると横隔膜が上下に動きます。
これによって内臓の血行がとても良くなったり、新陳代謝がとても良くなったりするのです。
横隔膜が運動する事で、腹筋がしっかりと鍛えられる事になり、そして腰痛もさらに良く改善されていくのです。
更に、血行がとても良くなりますので冷え性も改善されていくのです。
ゆっくりと口から息を吐く。体の中の空気をすべて外に出すつもりで、時間をかけて吐こう。このとき、お腹が徐々に引っ込むように気をつける。
鼻から深く息を吸う。舌を上あごにつけるようにするとよい。このとき、下腹が膨らむように気をつける
再び口から息を吐く。吸った時間よりも1.5倍から2倍かけるつもりで、長く、ゆっくりと
この動作・呼吸を繰り返す。息を吐く時間が吸う時間の4倍くらいの長さになるように頑張ろう!
慢性腰痛にお困りの方は、お越しください。
- 整体院 Hiko
- t e l 0 3 - 3 6 5 7 - 3 0 3 0
- ホームページはこちら
- https://peraichi.com/landing_pages/view/hiko
- 本日も、最後までブログをご覧いただき
ありがとうございました。
整体院 Hiko
t e l 0 3 - 3 6 5 7 - 3 0 3 0
- https://peraichi.com/landing_pages/view/hiko